より良い「双方向」脳=コンピューターインターフェイスの研究が進んでいる

 

海外の特に欧米の大学って、マーケティング上手い。

ここの大学入って、この研究したい!って思う人を増やすのが。

 

日本の大学は、

「これからはグローバル時代だから国際なんとか学部創る」とかレベル。。

 

 

jp.techcrunch.com

書評 イリュージョン

人は皆、やりたいことをやっているだけ。

 

会社に行きたくないと思っていても、最終的には会社に行くことを選択している。

何かに比べたら、会社に行きたいからだ。

 

世界は自分の目でしか見れない。

 

飛行機乗り(小型機)になりたい。と心底思った本。

でも、結局いろんなことを考えて、その道は歩まない。

 

でもやっぱり、10年後は飛行機を操縦できるようになっていよう。

 

そんなことを考えた。

 

mjccjk.at.webry.info

開発陣をサッカーのポジションで見たとき。

今、インターン中のサービス会社があるのだが、そこの開発陣をサッカーに置き換えると、どんなポジションにつくのかちょっと考えてみた。

 

- FW(フォワード)・・・フロント陣( js など)

理由:動きが目に見えて、気になる。

 

- CMF(トップ下、ミッドフィールダー)・・・サーバーサイド陣( php ruby など)

理由:司令塔としての役割。試合、チームの要。流れを作る。

 

- SW(サイドウィング)・・・デザイナー陣

理由:チーム色。攻撃に大きな変化をもたらす。

 

- DF(ディフェンダー)・・・インフラ陣

理由:チームの要。ここが崩れたら試合には勝てない。DFが強いチームは強い。

 

- GK(ゴールキーパー)・・・CTO

理由:チーム全体を見る役割。最後の要。

 

 

さしずめ、インターン生の私は、現状、練習要員(スタンド観戦)と行ったところでしょうか。早く試合に出て、ゴールを決めたい(マージしたい)ものです。

 

 

イケてる会社のホームページを分析してみた。

なんとなく、イケてる会社だと感じる「mercari」と「metaps」のHPデザインを分析してみた。

 

mercari

 

f:id:saikic2:20170202200007p:plain

 

metaps

 

f:id:saikic2:20170202200100p:plain

 

分析結果

・全体が短い

・文字が最小限

・文字色が黒ではない(グレーではない)

・デザインが丸みを帯びている

 

 

こんな感じか。めっちゃ適当に分析してみた。